かねこ製麺 神名(かむな)の郷

トップページBLOGオーガニック麺はなぜ良い?製麺所が教える選び方と魅力

オーガニック麺はなぜ良い?製麺所が教える選び方と魅力

オーガニック麺はなぜ良い?製麺所が教える選び方と魅力

「毎日食べるものだから、できるだけ安全なものを選びたい」

「オーガニックが良いと聞くけれど、普通の麺と何が違うの?」

そんな、ご家族の健康を想うあなたへ。私たちかねこ製麺は、長年麺づくりに携わる中で、素材そのものの力が、本当の美味しさと安心に繋がることを実感してきました。

この記事では、私たち製麺所の視点から、オーガニック麺が持つ本質的な魅力と、後悔しないための選び方の基本を、専門用語を避けて分かりやすく解説します。この記事を読めば、あなたの食卓がもっと豊かで、安心できるものになるはずです。

まずは知っておきたい、オーガニック麺の基本

「オーガニック」という言葉はよく耳にしますが、その正確な意味をご存知でしょうか。なぜオーガニック麺が「身体に優しい」と言われるのか、その根拠となる国の基準からご説明します。安心な食卓のための第一歩として、まずは基本を押さえましょう。

「有機JASマーク」が約束する、食の安心

日本国内で販売される食品に「有機」や「オーガニック」と表示するためには、農林水産省が定めた厳格な基準「有機JAS規格」をクリアし、認証を受ける必要があります。その証明となるのが、太陽と雲と植物をモチーフにした緑色の「有機JASマーク」です[1]。このマークは、原則として化学的に合成された農薬や肥料の使用を避け、遺伝子組換え技術を利用しないなど、多岐にわたる厳しい基準を満たした食品だけに付けられます。私たちがオーガニック麺をお届けできるのも、この基準をクリアした小麦などの原材料があってこそ。つまりこのマークは、国が認めた「安心の証」なのです。

一般的な麺との違いは、土壌から始まる「育ちの良さ」

オーガニック麺と一般的な麺との最大の違いは、原材料である小麦が育つ畑、その土壌から始まっています。有機JASの基準では、種まきや植え付けの2年以上前から、禁止されている農薬や化学肥料を使用していない農地で栽培することが定められています[1]。時間をかけて土づくりを行い、自然の力を最大限に活かして育てられた小麦は、生命力に満ち溢れています。このように、原材料の「育ちの良さ」こそが、後述する麺の風味や味わいの深さに繋がり、一般的な麺との大きな違いを生み出しているのです。

製麺所が語る、オーガニック麺の本当の魅力

私たちは日々、様々な小麦に触れ、その個性を活かした麺づくりを行っています。その中でもオーガニックの原材料には、作り手だからこそ分かる特別な魅力があります。ここでは、数字やデータだけでは伝わらない、オーガニック麺が持つ本質的な魅力についてお話しします。

【魅力1】小麦本来の風味が際立つ「引き算の美味しさ」

オーガニックで育てられた小麦やそばは、力強い風味と豊かな香り、そして噛みしめるほどに広がる自然な甘みを持っています。私たちは、この素晴らしい素材の良さを最大限に活かすため、製造工程では余計なものを加えない「引き算」を大切にしています。例えば、食感を調整するための添加物や保存料は一切使用しません。原材料は、国産の有機小麦粉や有機そば粉、そして食塩のみ。こうしたシンプルな配合で、私たちは素材本来の繊細な味わいを引き出すことを目指しており、それこそが、ごまかしのきかない、素材勝負の美味しさに繋がると考えています。

【魅力2】毎日安心して食べられる「心と身体への優しさ」

麺類は、多くのご家庭で日常的に食卓にのぼる主食のひとつです。毎日食べるものだからこそ、私たちは「心から安心して食べられること」が何よりも大切だと考えています。有機JAS認証を受けた原材料を使うということは、栽培過程での残留農薬のリスクを限りなく低減できるということです。特に、小さなお子様やご家族の健康を気遣う方にとって、この安心感は大きな価値を持つはずです。作り手である私たち自身も、自分の家族に毎日食べさせたいと思えるものだけを、自信を持ってお届けしています。

【魅力3】持続可能な未来へ繋がる「環境への配慮」

オーガニック農法は、化学肥料や農薬に頼らないため、土壌や河川の汚染を防ぎ、そこに住む生物の多様性を守ることに繋がります。健康な土壌を育むことは、長期的に見て豊かな恵みをもたらし、持続可能な農業の実現に不可欠です。私たちがオーガニック麺を選び、食べ続けることは、日々の食事が生産地の環境保全を応援するアクションに繋がります。美味しくて身体に良いだけでなく、未来の地球環境にも貢献できる。これも、オーガニック麺が持つ素晴らしい魅力のひとつなのです。

まとめ

この記事では、私たち製麺所の視点から、オーガニック麺の基本と、その本質的な魅力について解説しました。

オーガニック麺を選ぶことは、単に健康的な食品を選ぶということだけではありません。それは、作り手の想いや、食材が育った背景、そして環境への配慮までを含めた、豊かで丁寧な食生活を選ぶということです。

私たちかねこ製麺は、これからも素材の力を信じ、皆様の食卓に心からの安心と美味しさをお届けできるよう、真摯に麺づくりと向き合ってまいります。 私たちのこだわりが詰まった有機認証商品のラインナップは、下記ページよりご覧いただけます。日々の食卓でお楽しみいただける、こだわりの麺をご用意しておりますので、ぜひあなたの食卓に合う一品を見つけてみてください。

▼かねこ製麺の有機認証商品一覧はこちら

参考

[1] 農林水産省「有機食品の検査認証制度(有機JAS制度)

Copyright © Kanekoseimen Ltd. All Rights Reserved.