完成画像はイメージです。
        
        
        
          
          
            
              材料
              20個分 (1個あたり36kcal)
餃子の皮…20枚 
ゆでだこの足…170g 
白菜キムチ…50g
豚ひき肉…50g 
にんにく…1/2片 
しょうゆ・こしょう 
             
                        
                        
           
          
         
        
      
      
     
    
  
  
    
            
        
          おいしい作り方
          
                        -  たこは縦に7~8mm幅に切り、端から7~8mm角に切る。キムチは軽く汁けをきって5mm幅に切る。にんにくは皮をむいてすりおろす。
 
                        -  ボウルにひき肉を入れ、おろしにんにく、しょうゆ小さじ2、こしょう少々を加えて練り混ぜる。
 
                        -  2にたことキムチを加えて混ぜ合わせ、餃子の皮にのせて包む。
 
                        -  「フライパン」を火にかけ充分熱したところで大さじ一杯のサラダ油を入れ、餃子を入れる。蓋をして中火にかけ狐色になったころ餃子の高さ1/3位浸る位湯をさして、蓋をして湯の無くなるまで蒸し煮の状態にする。水分が無くなってきたら裏返しにする。
 
                        -  あとは美味しく召し上がるのみです。
 
                      
         
      
            
            
        
      
            
            餃子のレシピに戻る
      
     
  
Copyright © Kanekoseimen Ltd. All Rights Reserved.