かねこ製麺 神名(かむな)の郷

トップページ商品一覧季穂 足柄古式生そば つゆ付

季穂 足柄古式生そば つゆ付

希望小売価格 ¥520(税込・送料別)
季穂 足柄古式生そば つゆ付
  • 季穂 足柄古式生そば つゆ付
  • 季穂 足柄古式生そば つゆ付

季穂 足柄古式生そば つゆ付

希望小売価格 ¥520(税込・送料別)

幌加内産そば粉とびわほなみの出会いが奏でる至高の一品。香り高きつゆが引き立てる、極上の生そば。

北海道の名産地・幌加内産のそば粉と、風味・コク・弾力が際立つ国産小麦びわほなみの自家製粉が織りなす絶妙なハーモニー。天然塩と水のみを使用した、素材本来の味わいを追求した一品です。
伝統の製法を受け継ぐ丁寧な水まわしは、そば本来の香りと風味を最大限に引き出す伝統の技。十割そばに勝るとも劣らない、そば本来の深い味わいを実現しました。
特製つゆは、本醸造醤油と厚削り鰹の一番だしで仕上げた風味豊かな逸品。温かくても冷たくても、つゆと麺が織りなす至福の味わいをお楽しみいただけます。

商品情報

内容量 / 保存

麺130g×2,めんつゆ40g(希釈用)×2

商品コード

5017

賞味期限

D+20 開封後は直ちにお召し上がり下さい

原材料名

●麺
そば粉
小麦粉
食塩
デンプン
町水

原材料名02

●つゆ
しょうゆ
風味原料(かつお節エキス)
砂糖
発酵調味料
食塩

麺の形状(番手)

20番角(標準)

アレルギー

アレルギー物質28品目の特定原材料:あり
麺:小麦・そば
つゆ:小麦・大豆

配送方法

クール便

お召し上がり方

1.多めの熱湯(2~3リットル)で茹であげます。
※脱酸素剤が入っております。お湯に入っても無害ですが、入った場合はすぐに取り除いてください。1~2分が茹で時間の目安です。
2.冷水で、さっと水洗いします。冷たい程コシがでます。
3.よく水を切って早めにお召し上がりください。
4.汁と薬味をあらかじめ用意し、麺が茹で上がったら、みずみずしいうちにお召し上がりいただくと風味が格別です。
※尚、温麺の場合は、水洗いした麺を再茹でして温かい汁に入れますと大変おいしくお召し上がりいただけます。
5.お好みでネギ、天ぷら、とろろ等を添えると尚一層おいしくお召し上がりいただけます。
また、季節の野菜そば・天麩羅そば・たぬきそば・狐そばなどの温麺でも美味しくお召し上がりいただけます。

SNSでシェアする

Copyright © Kanekoseimen Ltd. All Rights Reserved.